本文へスキップ

IPCペットカレッジ

専攻コースの必須単位授業を取ってあまった時間で選択単位!

専攻コースの必須単位授業を取ってあまった時間は自分の好きな分野を選んで選択単位を受講しましょう。選択単位授業では専攻コースの選択単位授業を含めて、ドッグトレーナーコースの選択単位授業や動物看護や動物福祉の選択授業もありますので、興味がある分野を学び、より幅広い視野を持つことができます。

ペットトリマーコース選択授業

ペットトリマーコース専攻の方には
ペットトリマーにとって永遠のテーマは「早く、正確に、美しく」かわいいわんちゃんを仕上げることです。「早く、正確に、美しく」を目指し、より多くのカットモデル犬をカットする経験を持つことはあなたをさらに成長させます。
ペットトリマーコース専攻の方以外には
ドッグトレーナーコース専攻の方にはペットトリマーの技術の基礎を学んでいただくことができます。ドッグトレーナーにとって飼い主様からシャンプーセットの依頼を受けたり、ペットショップの勤務でトリマーのヘルプに入ったりすることもあります。そんな時、訓練と美容ができるスタッフはとても役に立ちます。ドッグトレーナーにもトリマーコースの選択授業はお勧めです。

ドッグトレーナーコース選択授業

ドッグトレーナーコース専攻の方には
ドッグトレーナーにとって担当犬の訓練の到着点はまずはライセンス試験に合格することですが、あなたと担当犬にとってそれが終着点ではありません。あなたが担当犬に対し、より高い目標を与え、そのクリアのために練習を続ければ担当犬はそれに応えてくれます。よりレベルの高い訓練、高等訓練を選択授業で選ぶことができます。
ペットトリマーコース専攻の方には
トリマーはお客様と日常的に会話しますが、その内容は家庭内のしつけの相談などが結構多くでてきます。そんな時、ドッグトレーナーの知識が役に立ちます。ペットショップに勤めるトリマーさんはしつけ相談の手伝いをするかもしれません。トリマーさんにとってドッグトレーナーコースの基礎知識は学んでおきたい知識だと言えるでしょう。

動物看護選択授業

動物看護の基礎を身につける選択授業です。ペットを健康的に育てる飼い主様の愛犬の健康管理などをアドバイスできるようになればあなたへの信頼はさらに高いものになります。ドッグトレーナーはもちろん、トリマーさんも学んでおきたい選択学科です。

動物福祉選択授業

動物の保護や里親活動を学ぶ選択授業です。動物福祉活動の現状と活動方法を学び、ボランティア活動にも積極的に参加します。また、アニマルセラピーにも取り組んでいきますので、セラピー犬に関心のある方は学んでおきたい学科です。

体験入学のお申込み

体験入学のお申込みはこちら

 

ナビゲーション

ナビゲーション

ナビゲーション