本文へスキップ

IPCペットカレッジ

大幅リニューアル

専門・学歴・時間の全部取り

好きな単位を選んで授業を自分で設計

平成28年度より当校は大きく変わります。トリマーやドッグトレーナーのライセンスと短大卒に必要な授業時間が全体の授業時間の2/3で、残りの1/3の時間を自分の時間として、アルバイトや、趣味、友人との時間などプライベートな時間に回したりすることもできる学校になります。もちろん、他コースの単位を選択したり、動物看護や動物福祉の選択単位を目いっぱい取ることもできます。

詳細はこちら

1週間の履修イメージ

必須単位(全体の2/3)でペットの専門資格を取得。

当校を支えるIPCグループの持つ環境やノウハウで通常専門学校が専門技術を教える2/3に相当する時間でプロとほぼ同等のライセンスが取得できます。残りの1/3の時間で選択単位を選択し、他学科を学んで知識や技能の幅を広げたり、現在専攻しているコースでレベルアップしたり、さらにはアルバイト、趣味の時間に使うなど自由な選択が可能になります。

学びの範囲を大きく広げる選択単位や短大授業

選択したコースでライセンスを取るために必要な必修単位を取得したら、スキルアップのために他学科や専攻学科の選択単位を選ぶことでさらにレベルを高めることもできます。また、短大の授業の中には日本語コースや心理コースがあり、これを学ぶことでペット業界の現場に出たときに犬の心理だけはなく、飼い主様の心理を考えたり、正しい日本語を使うことで信頼感を増したりすることができます。

体験入学のお申込み

体験入学のお申込みはこちら

 

ナビゲーション

ナビゲーション

ナビゲーション